プライバシーポリシー

https://tech-wagon.net(以下、当サイト)上における利用者の個人情報の取扱いについて,以下のとおりプライバシーポリシーを定めます。

個人情報の収集について

利用者は、匿名のままで当サイトを自由に閲覧する事ができます。
お問合せ等、場合によっては利用者の氏名・メールアドレス等の個人情報の開示をお願いする事があります。
ただし利用者の個人情報を利用者の許可なく当サイトから第三者へ開示・共有する事はありません。

ウェブサーバの記録

当サイトのウェブサーバは、利用者のコンピュータのIPアドレスを自動的に収集・記録しますが、これらは利用者個人を特定するものではありません。
利用者が自ら個人情報を開示しない限り、利用者は匿名のままで、当サイトを自由に閲覧する事ができます。

本サイトへのコメントについて

当サイトでは、スパム・荒らしへの対応として、コメントの際に使用されたIPアドレスを記録しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパム・荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。また、メールアドレスとURLの入力に関しては、任意となっております。全てのコメントに対して、次の各号に掲げる内容を含むコメントは当サイト管理者の裁量によって承認せず、削除する事があります。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの。

・極度にわいせつな内容を含むもの。

・禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの。

・その他、公序良俗に反し、または当サイト管理者によって承認すべきでないと認められるもの。

著作権について

当サイトに掲載の記事、その他情報については著作権を放棄しておりません。当サイト記事からの引用に関しましては「引用元の明示」をお願いいたします。

ただし全文転載はお断りいたしております。また引用許可の範囲についても事前の予告なくこれを変更する事があります。また、当サイトのRSSを利用し、コンテンツをそのまま盗用することも禁止しています。

免責事項

利用者は、当サイトを閲覧し、その内容を参照した事によって何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。
当サイトからリンクされた当サイト以外のウェブサイトの内容やサービスに関して、当サイトの個人情報の保護についての諸条件は適用されません。
また、何かしらの損害を被った場合でも、当サイト管理者は責任を負いません。
当サイト以外のウェブサイトの内容及び、個人情報の保護に関しても、当サイト管理者は責任を負いません。